第2ステップブログの作成(Limited Affiliate)

2
アフィリエイト
Limited Affiliateの第2ステップは、ブログを作成することです。

ブログの作成は、このサイトのコンセプトにしたがって、無料ブログを利用します。

無料ブログにもいろいろな会社のがありますが、
ここで使用するのは、FC2ブログです。

無料版、有料版とありますが、無料版を使います。

無料ブログですから、わずらわしい広告が自動挿入されるという制約がありますが、
無料と引き換えなのでしかたありません。

ただ、FC2のブログは、自分でいろいろカスタマイズすることができますから、
好みでカスタマイズして使用します。


このカスタマイズが、わりと専門知識を要して壁です。

もちろん、カスタマイズしなくても利用でき、ブログの作成はできますが、
より多くの方に見てもらえるよう、
そして、自分でもブログの仕組みや作り方の理解を深めるためにも、
ぜひともカスタマイズは避けられません。

FC2ならではの機能もいろいろあって、
カスタマイズも意味がわからず、やってしまうところがありますので、
専門の人に見てもらえたら
もっと進捗はよくなると思います。

最低限の基礎知識は、Limited Affiliateの教材でも説明があるので、
それを頼りにブログ作成していきます。

システムエンジニアの領域ではありますが、
ちまたでいうSEの仕事は、多岐に渡っていますから、
ひょっとしたら、知り合いのSEでも畑違いの可能性もあります。

ただ、私もカスタマイズをやりましたが、
一人で調べながらでも、できないことはないです。

最も、細かい修正や、いろんな機能について、
謎のまま、疑問のままにしているところはありますが、
なんとか、形にすることはできます。

問題は、そんな体裁よりも、
記事の内容になってきます。

さすがに、記事の内容については、
いくらSEであっても、対応の範囲外です。

ブログ作成でやることは、
(1)ブログタイトルの決定
(2)アクセス解析の設置
(3)ブログランキングの攻略(集客)
(4)基本的SEO

SEO対策として
・コメントまわり
・ソーシャルブックマーク登録
の2つが挙げられていますが、
記事のタイトルと内容が最も重要であることは
いうまでもありません。

ジャンル選択に引き続き、ブログ作成にもいろんな壁が立ちはだかります。


アクセス解析は無料でできるものでやります。



関連記事


アフィリエイトランキング




アフィリエイトには、
いろいろな教材がありますが、
先人達がどうやって稼いできたのか、
そのからくりがこの教材でわかります。
ただ、ところどころ、
マニュアルと画面が違ってるなど、
内容が古い部分があります。
そこが難点なのですが、
そこは自分流にアレンジすることで
相当な実力がつくと思い
エイジ55も購入しています

●1商品で942万円稼ぎ出す仕組み
「Unlimited Affiliate NEO」
(アンリミテッドアフィリエイトネオ)

2Comments

やすらぎ  

アフィリエイトは稼げるのか

ランキングから来ました。
アフィリエイトは、やはり成功者から
学ぶのが、一番ですね。

2019/01/03 (Thu) 20:32 | EDIT | REPLY |   
エイジ55

エイジ55  

オリンピックの選手をみて思います。

優秀な選手にはコーチがついている。

一流の選手でありながら、
誰かに指導されることは
当然のことだと受け止めています。

どの道も同じであろうと考えます。

2019/01/08 (Tue) 00:10 | EDIT | REPLY |   

Add your comment