もはやグーグルは検索エンジンじゃない

6
アフィリエイト
検索エンジンって、
なにを検索するのかというと、
ホームページでした。

過去の話です。

昔、インターネットが
一般化されだした頃の話です。

いろいろなホームページが制作されました。

当時にとってネットは、ニッチな情報が
ネットで取得できるようになった
画期的なシステムでした。

その便利さは説明するまでもないでしょう。

ところが、ネットが始まった頃は、
まだ今のようにページが溢れていませんでした。

求めている情報が載っているページがあることを知っていても
それを表示することが簡単にできないこともあったのです。

その時の救世主が

検索エンジンです。


ニッチなページであっても探し出す
ツールが
検索エンジンだったのです。

特に、グーグルは細部にわたって検索していました。
そして、大量のページを検索していたため、
受け入れられました。


もちろん、ニッチなページでなくても
グーグルは探し出します。


その時のユーザの行動構造はこうです。

調べたい事がある。
 ↓
その答えがあるページを検索する。
グーグルを使う。
 ↓
検索したページを参照する。


検索エンジンはページを検索する時に使われていたのですね。

検索エンジンは大量にあるホームページを検索して
そのありかを教えるツールだったのです。



ランキング


検索されたページは何百万ページ(それ以上)もありました。
もはや、一覧でも表示しきれないほどのページが検索されました。

検索すると、
検索結果の件数が表示されていますが、
その数の多さに驚きました。
そして、それらが数秒で検索されることにも驚きました。

検索するということは、実に時間がかかることであったにもかかわらず、
グーグルはそれを瞬時にやってのけたのです。

その驚きにかくれて、ランキングというものの重要性は埋もれていました。
ランキングというのは、検索結果の表示順のことです。

検索結果の最初に表示されるページは桁違いに参照されることになりました。

逆に、検索されてても、表示されないページは
事実上、存在しないページ同然になったのです。


検索結果を瞬時にみつける技術は確率されました。
そこで、グーグルの課題は次のようにシフトしました。

いかに大量のページから検索するか?
 ↓
いかに重要なページを上位にもっていくか?

グーグルはどのようなページを上位にもっていくか、
常に、今でも研究し、改良すべく修正し続けています。



検索エンジンからの脱却



ホームページを検索する、ランキング(格付け)する、

当然、今でも修正は続いていますが、
ここにきて、次の波がきました。

それが、この記事のタイトルです。

今、この世の中にある最強の人工知能(AI)を上げるとするなら、
グーグルエンジンになると思いませんか?

調べる=ググる
という等式からもそれを承認する人は多いのではないでしょうか?

人工知能という言葉が適切かどうかわかりません。

ここでいう人工知能というのは、

調べたい事がある。
 ↓
グーグルが直接答えをだす。

つまり、グーグルは、
世の中の公開されたホームページを
マイニングし、
独自の人工知能データベース(ナレッジベース)を構築し、
検索結果のトップに、その人工知能データベースの
出力結果を表示するようになってきてるのです。


その証拠に、グーグルは検索結果をすべて表示しなくなりました。


なんていうことでしょう?

検索エンジンの働きの多きは、
ページを検索し、ランキング(格付け)するだけでなく、
人工知能データベースの構築にまで成長してきました。

これがどういうことかというと、
一般の人がなにかを調べたとき、
調べた答えがかいてあるページをみるのではなく、
グーグルが予め調べた答えをみることになるのです。

便利になると同時に、危険もあります。

どういった危険かというと、
情報操作される危険性です。

たとえば、
今、「日本の面積」をグーグルで検索すると、
直ちに、
378,000 km²が
大々的表示されます。

日本の面積が書かれているページをみることなく
その答えともいえる情報がグーグルによって
表示されます。

これはおそらく正しい結果ですが、
もし、別の表示(誤った表示)になったとしたらどでしょう?

グーグルに依存している人は、
いともかんたんに誤った表示をも受け入れてしまうでしょう。

この例はあきらかに間違いがわかる調べ物でしたが、
批判的な記事や
うわさなどの記事、
捏造された記事、
意図的に修正された記事、

これらを鵜呑みに信じてしまう人が
大量生産される危険性があります。

いや、もう情報操作はかなりされています。

おそらく、普通の人が考えている
予想以上に進んでいます。

もはや、「注意しましょう」
で済むレベルでない程度には
操作されていますよ。

グーグルをみてるとそれがよくわかります。

そして、
見かけは違ってみえるかもしれませんが、
グーグルと同じようなことは、
いたるところで起きています。

関連記事


アフィリエイトランキング




アフィリエイトには、
いろいろな教材がありますが、
先人達がどうやって稼いできたのか、
そのからくりがこの教材でわかります。
ただ、ところどころ、
マニュアルと画面が違ってるなど、
内容が古い部分があります。
そこが難点なのですが、
そこは自分流にアレンジすることで
相当な実力がつくと思い
エイジ55も購入しています

●1商品で942万円稼ぎ出す仕組み
「Unlimited Affiliate NEO」
(アンリミテッドアフィリエイトネオ)

6Comments

トムマンクス  

こんにちは

エイジ55さんのおっしゃるようにGoogleは変わってきましたね。
なんか世の中がAIに支配され人間はAIに支配されつつあるのかもしれません。
ターミネーターの日も近いのでしょうか??
心配もあります。

2019/08/24 (Sat) 03:40 | EDIT | REPLY |   
エイジ55

エイジ55  

Re: こんにちは

> エイジ55さんのおっしゃるようにGoogleは変わってきましたね。
> なんか世の中がAIに支配され人間はAIに支配されつつあるのかもしれません。
> ターミネーターの日も近いのでしょうか??
> 心配もあります。

ターミネータみたいな可能性もあると思います。
そうならないように、
健全な監視体制も必要になると考えます。

特定の人のためでなく、全世界の利益を考えるべきだと考えます。
富の再分配(経済)のしくみがうまくできるように
願います。


2019/08/25 (Sun) 10:01 | EDIT | REPLY |   

にーな★稼げるアフィリエイト講座開催中  

IOTも・・・

エイジ55さん、
こんにちは、にーなと申します。
グーグルの情報収集は凄いですね!
最近はIOTも大きく更新しました。
全ての周りにある者たちから情報収集されています。
私たちの知らないことがたくさん起きていると思います。
また、来ます。
応援ポチッと!

2019/09/26 (Thu) 15:49 | EDIT | REPLY |   
エイジ55

エイジ55  

Re: IOTも・・・

にーなさんこんにちは
一層の管理社会に突入していく予感がします。

2019/10/19 (Sat) 12:19 | EDIT | REPLY |   

FuGu21  

こんにちは。
例えは変かもしれませんが、去年の高速煽り事件でのガラケー女の正体探しの、SNSでの拡散の仕方とか、凄く怖かったです。
それと同じレベルの事がGoogleでもできてしまうんですね…。

2020/01/08 (Wed) 20:08 | EDIT | REPLY |   

-  

To FuGu21さん

コメントありがとうございます。

そうです。
Googleによって、
情報操作されてしまう危険もあります。

2020/02/13 (Thu) 08:37 | EDIT | REPLY |   

Add your comment