グーグルには逆らえない最近のアフィリエイト事情

10
アフィリエイト
今年の3月からグーグルのアフィリエイトサイトに対する処置が相当厳しきなっています。

アフィリエイトをしている人は全員実感していると思います。
それぐらい影響が大きいです。

どういうことかというと、アフィリエイト目的のサイトは、
グーグル検索から除外されてしまう(検索結果に表示されない)
という厳しい処理が行われ、当然アフィリエイトによる報酬も激減してしまうわけです。

特にひどいと考えられるのは、
商品名で検索した場合に、
公式サイト、アマゾン販売サイト、楽天販売サイト、のように
販売元だけが検索結果で表示されるようになっています。、

ためしに、商品名だけで検索してみてください。
例えば、育毛剤で定番の「チャップアップ」

検索すると、なんと検索件数は、たったの55件。
他の商品名でも検索するとわかります。
検索結果がものすごく少ないです。
100件もいかないのがざらです。

その100もいかないほどの検索結果が、
その商品の販売店、
つまり、公式サイト、楽天、アマゾンで占められています。

もちろん、販売店以外に、広告サイトが大量に上位に表示されるわけですから、
「公式サイトはこちら」なんて広告するだけのサイトは
駆逐されています。

厳しいですね。


さらに、広告表示ですが、

ヤフーの広告は一般のアフィリエイトサイトでは使えなくなりました。

https://promotionalads.yahoo.co.jp/support/announce/672679.html

簡単に結論をいうと、
広告で誘導するのは禁止ということです。
ですから、事実上広告費を支払っても
自分のアフィリエイトサイトは見てもらえないということです。

撃沈です。



一般人では、事実上ヤフーに広告がだせない状態になってしまいましたので、
他の広告サイトを使わざるえお得なくなりました。

そのおかげか、グーグルの広告サイトがメチャクチャ利用されるようになっています。

結果的に、グーグルは、大儲けができるわけで、
いままでアフィリエイターが得ていた収益のほとんどはグーグルに持っていかれるという
しくみができあがりました。

この動きは今後も加速すると考えられます。
なぜなら、グーグルが儲かるしくみだからです。

というわけで、
この影響もあってか、グーグルアドセンスは単価が上がっているようです。

グーグルのために広告費を払って上位表示するか、
グーグル・アドセンスをつかって、グーグルのために役に立つコンテンツをせっせと作ることが
アフィリエイターの生き残る道になってきそうです。



なんか悲しいですが、
これが現実になってきました。




関連記事


アフィリエイトランキング




アフィリエイトには、
いろいろな教材がありますが、
先人達がどうやって稼いできたのか、
そのからくりがこの教材でわかります。
ただ、ところどころ、
マニュアルと画面が違ってるなど、
内容が古い部分があります。
そこが難点なのですが、
そこは自分流にアレンジすることで
相当な実力がつくと思い
エイジ55も購入しています

●1商品で942万円稼ぎ出す仕組み
「Unlimited Affiliate NEO」
(アンリミテッドアフィリエイトネオ)

10Comments

あき  

skuiihongi@yahoo.co.jp

ランキングから来ました。
アフィリエイトをするのに、
グーグルの検索結果が少ないのは
つらいですね。
参考にしますね。

2019/05/14 (Tue) 06:43 | EDIT | REPLY |   

ミラ  

こんにちは。
ランキングからきましたミラです。
Google一人勝ちですね。
私はアドセンスブログをやっていましたが、3月のアップデートで撃沈しました。
こちらも上位は企業などのサイトで個人ブログはかなり打撃を受けています。
厳しいですね。

2019/05/14 (Tue) 13:47 | EDIT | REPLY |   
エイジ55

-  

To あきさん

今まで以上に、アフィリエイト収入は変動が激しくなり、

「安定して稼ぐには、グーグルアアドセンスをしっかりやれ!」
とグーグルに言われてる気分です。

アドセンスの収入は、
努力に比例してるように思いますが、
努力に対して利益が見合わず、
同じぐらいの努力をするのならと、
転売の方へ流れる人も多いようです。


私は、あまり目立たないようにしながら、
ポツポツねらいで
稼いでいこうと思います。

2019/05/14 (Tue) 21:11 | EDIT | REPLY |   
エイジ55

-  

To ミラさん

訪問、コメントありがとうございます。


アフィリエイトの王道、
商品名でのキーワード狙いは
個人では太刀打ちできそうにないですね。

商品名キーワードは、
販売店か、巨大な権威のあるサイトしか
検索対象にならないようです。

複合キーワード
商品名+○○スタイルで
工夫して上位表示を目指しましょう!

2019/05/14 (Tue) 21:15 | EDIT | REPLY |   

yasunari  

こんにちは

ランキングから来ました。
アフィリエイトもだんだんと規制が入ってきて厳しくなってきているんですね。

その分しっかりしたアフィリエイトをやっている方の収益は大きくなること間違いなしですね。自分も頑張っていこうと思います。

2019/05/21 (Tue) 12:43 | EDIT | REPLY |   
エイジ55

エイジ55  

To yasunariさん

To yasunariさん、コメントありがとうございます。
お互いに、諦めずに頑張っていきましょう。

2019/05/26 (Sun) 08:34 | EDIT | REPLY |   
エイジ55

エイジ55  

Re: こんにちは

> ランキングから来ました。
> アフィリエイトもだんだんと規制が入ってきて厳しくなってきているんですね。
>
> その分しっかりしたアフィリエイトをやっている方の収益は大きくなること間違いなしですね。自分も頑張っていこうと思います。

訪問ありがとうございます。
アフィリエイトは、
ライセンス制とまではいかなくても、
今後ある程度の、指導を受けないと
手軽にできなくなってきそうです。

それによって、
たちの悪い宣伝をしているアフィリエイターが
駆逐されると良いと思います。

2019/08/25 (Sun) 09:56 | EDIT | REPLY |   

マルリン  

こんにちは!

こんにちは!ランキングから来ました。
アフェリエイト収入が以前より厳しくなるのはショックですね。
出来るときに出来ることを、精一杯やらないと後で後悔しますね。
お互いに頑張りましょう。参考になりました。ありがとうございました。

2019/09/24 (Tue) 16:15 | EDIT | REPLY |   
エイジ55

エイジ55  

Re: こんにちは!

そうですね。
後悔しないように、お互い頑張りましょう。

2019/10/19 (Sat) 12:20 | EDIT | REPLY |   

FuGu21  

No title

はじめまして。
ブログランキングから参りました。
アフィリエイトを最近始めたばかりです。
世知辛いですね…。
参考になりました。
ありがとうございます。

2019/11/12 (Tue) 21:29 | EDIT | REPLY |   

Add your comment