検索ボリュームを調べる無料ツール3種類
それを調べる検索ボリューム調査ツールですが、
無料で有名なのは、
・Googleのキーワードプランナー
https://ads.google.com/
・アラマキジャケ
http://aramakijake.jp/
です。
グーグルの検索で上位になったときに、
どのくらいの検索ボリュームがあるのかで
アクセス数がずいぶん変わります。
だれも検索しないようなキーワードで1位になったとしても、
意味ないですね。
ですから、検索ボリュームは
上位表示するのと同じくらい
重要な指標となります。
検索ボリュームを調べることが重要なのは明らかです。
どのくらい検索されているのか調べることは、
マーケット市場の大きさを調べることでもあります。
ここで朗報です。
あらたな検索ボリュームを調べるツールが登場しました。
・Ubersuggest
https://neilpatel.com/jp/ubersuggest/
これです。
オレンジのボックスにキーワードを入力し、検索ボタンを押すだけで、
わかりやすい表示をしてくれます。
会員登録などわずらわしいことをしなくても、
すぐに使えます。
使い易くて、
結果もわかりやすいですね。
しかも、無料!
Ubersuggest使ってみた
こんな感じで結果が表示されます。

いろいろキーワードを入れて需要を調べましょう!
- 関連記事
-
-
グーグルには逆らえない最近のアフィリエイト事情 2019/05/12
-
無料のアフィリエイト教材(動画でわかりやすいが期間限定)入手方法 2019/03/03
-
検索ボリュームを調べる無料ツール3種類 2019/02/10
-
アフィリ情報の集め方 2019/02/09
-
ライバルチェックのツール 2019/02/02
-